お知らせ
- 2024.12.10
- 令和6年度防災総合センター研究会を開催しました
- 2024.11.20
- 原田准教授が地域防災力の強化に向けた講演を行いました
- 2024.11.05
- キャンパスフェスタin静岡(静大フェスタ)で防災展示を行いました
- 2024.10.23
- ふじのくに防災学講座が開催されました
- 2024.10.10
- 静岡大学広報誌「サクセス」に特集『最先端の研究を活かした静大の防災教育』が掲載されました
- 2024.09.17
- 静岡県行政職員防災講座が行われました
- 2024.09.06
- 原田准教授が「津波に強い地域づくり」について 新聞インタビューを受けました
- 2024.09.05
- コンケン大学(タイ王国)から災害対策の官学連携について視察がありました
- 2024.08.27
- 医・工・情報連携ワークショップが開催されました
- 2024.08.02
- 防災・減災ワークショップ2024を開催しました
- 2024.07.26
- 原田准教授が企画に関わった全国初の「津波避難複合施設」が伊豆市にオープンしました
- 2024.07.19
- 「伊豆半島沖地震から50年 防災シンポジウム」を開催しました
- 2024.06.26
- 栃木県庁と宇都宮大学関係者が来訪されました
- 2024.05.08
- 本センターの教員による「令和6年能登半島地震」に関する学術論文が公開
- 2024.05.08
- 今泉文寿教授らのグループが、森林の成熟と土砂災害の抑制機能について、研究成果を公表しました